NET上で様々な分野でのプラットフォーム化が進み、大きな飛躍をみせています。当社ではものの売買ではなく、知的財産権(IP)の許諾をシステムを通じて仲介、管理等による流動化を行っていくことを目的にしています。
従来、この知的財産権(IP)分野をNET上で仲介、権利許諾をしている企業及び仕組みはまだ、存在していないといってよいと思います。
我々は、その知的財産権(IP)分野を漫画家、作家、クリエーターの人格コンテンツと作品コンテンツをプラットフォーム上で紹介、仲介、権利許諾、管理を行っていく企業としてスタートいたします。
さらに、そこから派生する「イベント」「商品企画・開発」「出版」「コンサル領域」等の専門領域をカバーできるプレーヤーを巻き込んで、トータルでサポートし、日本の文化である「漫画」「アニメ」「クリエーター」の知的財産(IP)が活性化する場を提供することを目的にしています。
事業内容
事業コンセプト
漫画家・作家・クリエーターの作品構築に絶対不可欠なコンテンツ、人材をプラットフォーム化されたシステム(ネット)をベースに、世界の先駆である日本の漫画文化とアニメ文化の歴史と経験を世界に展開。特定条件にとらわれない自由と創造でコンテンツを活性化させ、著作権者の更なる発展と次世代に向けた漫画、 アニメ文化の新たな仕組みを創造する。

- システム事業 ソフトウェア企画・構築・保守事業
Webシステム/スマートフォンアプリ/デスクトップアプリ/ホームページ制作等実現されたいシステムの企画設計(プラットフォームの選定含む) 〜構築〜保守まで請負い開発させて頂きます。 - コンサル事業
知的財産権を活用した、ビジネススキームから出版、アニメ化、実写化、販促、広告等の応用展開までをトータルでアドバイス、事業化までをサポートいたします。 - IP創作事業
新たなオリジナルコンテンツ(IP)を、マーケットを見据え、企画からプロット制作、出版化(漫画、小説化)、実写化、アニメ化へとそのトータルな戦略までを構築いたします。 - イベント事業
各種のプロモーションイベント受託から、展示会、作家及び作家コンテンツを活用したイベントまでをトータルで企画、運営、管理までをサポートいたします。 - 商品企画・開発事業
知的財産(IP)を活用した商品企画から開発まで要望に合わせて許諾から、運用までをジャンル、分野を問わずトータルでサポートいたします。
さらに、新たな流通開発(国内外)までもサポートさせていただきますのでご相談ください。 - IP管理事業
知的財産(IP)の契約から、許諾管理(版権管理)までをトータルで行います。
特にプラットフォーム上で登録されたIPは自動的に管理、運営され世界へ情報発信されて様々なプロジェクトでの活用を促進致します。

マンガぷらっと https://ipplat.jp/mangaplat/
作品の著作権(知的財産)を所有する作家様(漫画家、作画家、原作者、クリエーター様)が無料で登録でき、その登録された作品を営業目的、広告・宣伝用に使用したいユーザー様が、目的に合わせて検索及び相談、交渉することができるサイトです。
会社概要
会 社 名 | 株式会社アイピープラットフォーム |
所 在 地 | 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2丁目16−5 東味ビルディング4F TEL : 03-6661-7693 FAX : 03-5962-3176 |
連 絡 先 | E-Mail : ipplat@ipplat.jp |
代表取締役 | 石田 有史郎 |
設 立 日 | 2019年11月 |
主な事業内容 | 1)システム開発事業 2)コンサル事業 3)イベント企画、運営事業 4)商品企画・開発事業 5)IP創作事業 6)IP管理事業 |
お問い合わせ
業務に関するお問い合わせやご依頼は、こちらのフォームよりお気軽にお問い合わせください。